節約しながら楽しい毎日

けい さんの家計簿日誌

2012-06-27

育児

誕生会&3歳児検診

昨日は保育園で誕生会、今日は保健センターで3歳児検診でした。

 

5月生まれで3歳になった長女ですが、5月の誕生会を熱で欠席してしまったため、

6月の誕生会にお祝いしてくださいました。

先生の配慮に感謝します。

 

保護者も参加できるということで、私も次女をおんぶして参加してきました(笑)

 

園児がみんなホールに集まって、6月生まれの子は紙で作った冠とマントを羽織って、

大きな子に手を繋いでもらって、入場~。

長女より小さな子に誕生日の子がいなかったので、長女が先頭で、

緊張した顔で歩いて来たのには笑えました。

 

歌を歌ってもらったり、紙製の大きなケーキに本物のロウソクを3本立ててもらい、

同じく3歳になった子と一緒に、吹き消させてもらったりしました。

 

他にもちょっとしたゲームもしてもらい、私も参加しました。

 

とにかく、今年入園したばかりなので、全てのことが初めてで、新鮮ですねぇ。

 

1ヶ月遅れとなりましたが、また誕生日がやって来たような雰囲気を味わえて、

親子共々嬉しい気持ちになりました。

先生、お友達に感謝です。

 

 

 

そして今日は、3歳児検診のため、保健センターへ。

 

午後からの日程になっていたので、午前のみ保育園へ行かせて、12時お迎えにしました。

 

自治体によって検診の内容が違うそうですが、

私が住んでいる市はとにかく検診の項目が多くて、結構厳しいのです。

 

3歳児検診の1つ前が1歳半検診になるのですが、その時は言葉の発育が遅れているとかで、

2歳になった時、相談会というものを行うので日時を指定されて、来て下さいと通知が来ました。

相談することがないということで、問診表を記入して郵送しただけで、行きませんでしたが、

友達の子は行かなかったら、保健師さんが自宅までやって来たそうです。

発育の程度で判断しているみたいですね。

 

でも、その場限りの検診で、子供って普段通りの力を発揮できるものではないし、

それぞれの良いところがあるので、検診だけでは決め付けないで欲しいと思いました。

まるで、うちの子がダメだと言われているみたいで、かなり不愉快な思いをしたのは確かです。

前向きに考えるおかあさんもいると思いますが、私は残念ながらそうは思えませんでした。

 

そんなわけで、今回の検診もかなり憂鬱でたまりませんでした。

 

 

まず、事前に郵送された問診表を2枚と、検尿の提出。

検尿は全く問題なく準備できました。

そして、自宅で視力検査、聴力検査を行わないと行けませんでした。

聴力のほうは私1人でも出来ましたが、視力のほうは試してみたもののできなかったので、

保健センターで検査してもらいました。

 

長女を椅子に座らせて、私がその横で片目を隠します。

離れたところにいる保健師さんが黒い色だけで絵が書かれた紙を見せるので、

それと同じ絵を手元にある紙から探すというやり方。

ちょっと緊張していたみたいで、(と、言うか、検査してくれた保健師さんが怖かった・・・)

最初は全然できなくて、見えてないのでは!?と心配しましたが、

慣れてくると出来るようになり、どうにかクリア。

 

身長・体重も小柄ながら、標準範囲に入っているので問題なし。

もちろん、肥満ではありません。

 

診察はちょうどかかりつけの病院の先生で、しかも、看護師さんが、

今週の月曜日に次女の身長・体重を測ってくれる催しでお世話になった方でした。

 

保育園に通い始めて、病気ばかりしているため、

診察を受けることにはすっかり慣れてしまっているので、怖がることもなくクリア。

 

歯科検診も問題なし。

指しゃぶりをするので、歯並びが悪いことを1歳半検診で指摘されましたが、

今回は特に何も言われませんでした。(でも、未だに現役で指しゃぶりしてますが・苦笑)

 

 

最後に、テスト。

 

保健師さんに個別に呼ばれます。

 

「名前は?」「何歳?」「3歳って指で出来る?」

「誕生日はケーキ食べた?」「どんなケーキだった?」「誰と食べた?」

「保育園は楽しい?」「今日のご飯は何だった?」

 

などなど。

 

積み木を見せられて。。。

 

「何色?」

保健師さんが積み木を積んで、同じように積めるかのテスト。

上に積み上げられるかのテスト。

 

大小の丸を見せられて。。。

 

「どっちが大きい?」

「どっちが小さい?」

 

 

こんな感じでした。

 

1歳半検診の時は、この個別のテストで引っかかりましたが、

今回は全く問題なくクリアしてくれました。

 

元々、人見知りが激しい性格なので、最初は名前も言えませんでしたが、

担当してくれた保健師さんが、若くてかわいらしい感じの人で、

明るい雰囲気で出来たのが良かったのかもしれません。

少なくとも、視力検査よりは良かったわ~(笑)

 

長女の成長に感動しますね~。

そして、保育園での生活ってやっぱり影響力が大きいです!

 

 

2時間くらいかかると通知に書いていたので、早めに行ったら、1時間程度で終わりました。

 

しかも、同じマンションに住んでいる人に会ったので、こちらも退屈せずに済みました。

長女と彼女の2番目の子が同じ5月生まれで、

うちの次女と彼女の3番目の子が3日違いの生まれで、お互い赤ちゃん連れだったので、

こういう時に会えたら助かりますよね。

 

 

普段はお昼寝をしている時間帯だったので、眠くて大変かなぁと思いましたが、

どうにか頑張ってくれました。

 

と、言うか、どうしてこの時間帯で検診するのかなぁと、いつも思ってしまいます。

子供の検診を行うくらいなら、子供の1日の生活リズムを考慮して、

午前中に行うべきだと思うんですけどね。

そういう点でも、保健センターに対して、不信感が募ってしまうのですけど。。。

きっと他の保護者の方もそう思っているはず。

 

帰宅後はもちろん、即、お昼寝。

疲れたでしょうから、少し遅めに起こそうと思います。

 

私は今から夕飯作り。 

 

1つ、面倒な用事が済みました。

 

 

全ブログ一覧

けい さんのブログ一覧

けい さんのプロフィール

カテゴリー一覧

リンク一覧

最新記事一覧