節約しながら楽しい毎日

けい さんの家計簿日誌

2012-09-02

育児

保育園について

マイホームを購入して、まだいつ引越しになるかは分かりませんが、

それも時間の問題となって来たような気がします。

あと2ヶ月くらいはこちらにいると思いますが、2ヶ月なんてあっと言う間だし。

 

マイホームを購入したことは、おめでたいことですが、

長女の保育園のことが、心配になっています。

 

 

今年4月に入園したばかりです。

人見知りが激しいので、泣いてばかりではないかと思っていたのですが、

初日から泣くこともなく、毎日楽しく通っています。

土日ですら行こうとするし、家でもお友達の名前がたくさん出てきます。

 

だからこそ、もうすぐ保育園をやめなければならないのが、辛いですよね。

 

できれば、新しい家に越しても、頑張ってそこから通わせてあげたいな~と思っていたのですが、

住民票を別の市に移してしまったら、通えないのではないかという疑問もありました。

ネットで調べてみたら、保育園は税金でまかなわれているので、

別の市の子供に、税金を使うことができないということが出て来ました。

 

それで、保育園に一度、相談しなければいけないな~、住民票を移す時は、

事前に連絡しないといけないな~とは思っていました。

 

 

でも、なかなか言い出せなくて・・・。

 

先生方、とっても良い人ばかりですが、もし、長女が近く辞めてしまうことになると伝えたら、

長女への対応がかわってしまうのではないかと思って・・・。

 

そんな不安があって、ずるずると言えない状態でした。

 

 

しかし、先日、とある先生に、次女も来年入園するのですか?と聞かれたのです。

その先生は、長女の担任の先生ではなかったのですが、

とっても感じの良い先生で、私も嘘を付くことができなかったので、

思い切って、引越しのことを言ってみました。

 

住民票の件は、「う~ん」という感じだったのですが、たまたま近くに園長先生もいたので、

園長先生を呼んでもらって、話をさせてもらいました。

 

 

別の市に住民票を移してしまった場合の登園は基本、NGだそうです。

 

でも、新しく引っ越す市に申請を出し、人数制限がなければ、そのまま通えるそうです。

 

つまりは、新しい市のほうが、これまでの市のほうに、保育料を支払ってくれる、ということなんですよね。

 

 

とりあえずは、全く不可能ではないことは分かりましたが、

車で片道、渋滞なしでの30分を2往復しての登園は大変ではないかと思います。

先生からも、渋滞するから大変ですよと言われました・・・。

 

 

こう言われてしまうと、かなり揺れてしまいます。

 

子供は早くに新しい環境に慣れるから・・・なんて言われたけれど、

せっかくたくさん出来たお友達から離してしまうのは、かわいそうで・・・。

 

だからと言って、このまま小学生になるまで通わせたら、

今度は小学校に行った時に、お友達が全くいなくなるわけだから、余計にかわいそうですよね。

 

 

 

あと少しの期間ですが、重大な選択が待っているような気がします。

 

 

ひとまず、先生からも言われましたが、住民票を移す前に、連絡を下さいとは言われました。

良かったです、ちゃんと確認取っておいて。

 

 

私の予想ではん、9月末に鍵を受け取って、10月末に引越しになると思います。

でも、ダンナが言うには、鍵を貰う前に、住民票を移さないといけないとか。

なぜ、先に移さないといけないのかが、疑問・・・。

 

本当に先に移すとなれば、もしかしたら、あと2週間くらいで辞めてしまうのかもしれません。

 

市から市への手続きを取ることも可能ですが、私は働いていないので、

そこまで周囲に手間をかけさせて登園させることも考えにくいです。

 

 

 

長女には、ある程度説明をしておきました。

もちろん、ちゃんとは理解できないと思いますが、引越しをすること、

保育園をバイバイすること、来年の春から新しい保育園(もしくは、幼稚園)を用意してあげることなど。

 

すると、あっさりと「いいよ」と言われました。

そして、「新しい保育園は?」を連呼。

 

分かっているのかは怪しいけれど、これなら大丈夫かな・・・。

元々、友達の輪に入っていくのは得意なほうなので、友達に関してはあまり心配はしてないけれどね。

 

 

ただ、これだけ連呼されると、何とかして保育園を確保しなければ!と思うようにはなりました。

あちらの保育園の状況、かなり厳しいみたいなんですよねぇ。。。

 

幼稚園でも良いけれど、今度入園するところは、小学校入学まで通わせたいと思っているので、

ここでの選択が、長女はもちろん、次女や私の将来にも、大きく影響してきます。

 

 

不安はあるけれど、頑張ってみます。

 

 

全ブログ一覧

けい さんのブログ一覧

けい さんのプロフィール

カテゴリー一覧

リンク一覧

最新記事一覧