節約しながら楽しい毎日

けい さんの家計簿日誌

2012-09-13

育児

運動会

日曜日に長女の保育園で運動会がありました。

 

ダンナは当直明けで、できるだけ早く仕事を終わらせて行くから・・・なんて言ってたのに、

結局、帰宅したのは夕方でした。

全然アテにならない~。いつもこんな感じ。

 

仕事に不自由ないのは良いけれど、普通の土日が休みという仕事のお父さんが羨ましく思ってしまいます。

 

長女が出た種目は3つ。

オープニングのダンスとかけっこ、障害物競争。

長女より大きい子は園児席で保護者から離れて座りますが、

長女以下の小さな子は保護者席で一緒にいることになります。

先生方も忙しいから、面倒見れないもんね。

 

出番も最初のほうで、オープニングで親子一緒に踊りました。

全く何も知らされないまま、子供たちはコアラの帽子を被り、

親はユーカリの木に見立てた紙製のお面?を付けて、子供を抱っこしてました。

始まったら、先生が前で踊ってくれたので、それを真似て踊りました。

知ってる歌だったから、踊れましたよ~(笑)

次女はその間、おんぶしてました。

 

その後も席に戻っている時間がないまま、次の競技待ちをしました。

かけっこです。

これは親子参加の競技ではなかったけれど、いつもと違う場所で、大勢の人が見ていると、

いつものように走れない子もいるから、無理せず一緒に走ってあげてくださいと言われました。

なので、後から追いかけるように走りました。

 

園でも練習していたみたいで、手をぐー、ポーズ、よーいどん!という感じで、

家でもよく見せてくれていたので、それなりにちゃんとできたと思います。

 

 

障害物競走は、水泳競技に見立てたものでした。

今年はオリンピックイヤーということで、こういう競技が多かったです。

これは、事前におしらせで内容が分かっていたので、次女を抱っこの状態で抱っこ紐に入れておきました。

 

親子競技で、最初に飛び込み台に見立てた台に子供だけ上がり、ジャンプ。

荷造り用の青いPPロープを割いて、ロープに垂らしているものを波に見立てた障害をはいはいしてくぐります。

思っていたよりもロープが低かったので、私ははいはいはパスさせてもらいました。

もうちょっと高かったら、次女を抱っこ紐に入れていてもはいはいできたんだけど。

2歳児の高さですもんね(笑)

 

その後、なぜかおんぶして、途中にあるお菓子とジュースのごほうびを取って、ゴール。

 

おんぶするので、どうしても次女は抱っこしとかないといけなかったんですけどね。

意外と、2人抱えても大丈夫(笑)

 

 

こんな感じでした。

 

長女より大きな子は、赤・白に別れて、たまいれや綱引き、リレーなんかもありました。

大きくなると、こんなこともできるんですねぇ。

来年が楽しみだけど、運動音痴な私の子だから、あんまり期待はできないかも。

 

 

未入園児対象というかけっこもあり、次女も声をかけてもらったので、参加してきました。

 

 

 

それにしても、赤ちゃんをかかえて競技に出ているお母さんなんて、私しかいなかったな~。

まわりからは大変だね~なんて言われますが、病院に行く時もこんな感じなので、

慣れてはいるし、どうにかなるもんです。

 

 

ただ、ちょっと長女は寂しそうだったかな・・・・。

 

他のおともだちはみんなお母さんと1対1で競技に出て、独り占めしているのに、

うちは次女もいるから、めいっぱい甘えさせてあげられませんでした。

 

長女は元々、抱っこ大好きな子だったのですが、次女の妊娠以来、

あまり抱っこしてあげられなくなってしまいました。

我慢しているのだろうとは思っていましたが、他のおともだちが抱っこしてもらっているのを見たせいか、

この日はやたらと抱っこをせがんできました。

次女を抱っこしている時は、おんぶして!とか・・・。

 

 

ダンナの仕事の性質上、どうしようもないのですけどね。

 

ダンナの父親もダンナと同じ仕事をしていたので、子供の頃は運動会にも来てくれなかったそうです。

ダンナはそれに対して、特に何も思わなかったみたいで、

運動会を親が見に来るということに、ピンと来ないそうなんです。

 

ダンナと同じ職業の方も保育園でちらほらいるのですが、

みんな、両親揃って参加してたんだけどなぁ・・・・。

 

だから、7月にあった保育園の夏祭りも、家にいたのにもかかわらず、

次女の面倒を見ているから、2人で行って来て~って言ったのだと思います。

それだけでも助かりましたが、模擬店のお手伝いをすることになっていたので、

長女を側に置いてお手伝いしましたが、それはそれで大変でした。

運動会のお手伝いのことも聞かれましたが、今回は次女もいるから、お断りしました。

これで役員とかになったら、どうしたら良いんだろ~。

 

 

と、少々、愚痴っぽくなりましたが、来年から通う保育園は、ダンナの実家からも近いので、

義両親を巻き込みたいと思います。

義父は上で書いた通り、運動会などには来ないかもしれませんが、

義母は来てくれると思うので・・・。

少なくとも、私の祖母は来てくれてたんですけどね。

 

その頃には、3歳児になっているから、保護者とは離れて園児席にいることになるし、

少しは楽になっていると期待したいと思います。

 

 

競技の後、お弁当を食べて帰って来ました。

 

半日しかないのに、ヘトヘトで、翌日は軽い筋肉痛になりました。

競技ではなく、頻繁に2人をおんぶに抱っこしていたからかな。

子供2人をかかえて、何度も立ち上がるのは疲れました~。

 

 

 

長女にとって、人生初めての運動会。

 

本人はとっても楽しかったみたいだし、私もこちらの保育園で参加できて良かったです。

 

残念ながら、私しかいなかったので、写真を撮ることもできませんでしたが、

記憶に刻んでくれているならよし、としましょう。

 

 

 

 

次回は親子遠足。

 

こちらも、次女連れで行くので、大変になりそう~。

 

リュックサック用意しないといけません。

 

全ブログ一覧

けい さんのブログ一覧

けい さんのプロフィール

カテゴリー一覧

リンク一覧

最新記事一覧