節約しながら楽しい毎日

けい さんの家計簿日誌

2014-12-18

断捨離その6

まだまだ続けます。 目指せ?100。 今日は今年最後のひとり時間を満喫しています。 あと1回、次女の一時保育があるのですが、この時には長女の冬休みが始まっているんですよね。。。 本当はリサイクルショップに不要品を売りに行きたかったのですが、とんでもなく悪天候なので辞めました。 多少なら無理しようかと思いますが、無理も出来ないくらいの吹雪にアイスバーンです。 そんなわけで、家での作業をすることに。 断捨離もやりたいですが、教育資金の書類も書きたいです。 で、断捨離は前回のおもちゃのダンボールは処分出来ています。 そして、その次に、絵本の処分をしてみました。 処分するのは、こどもちゃれんじの教材の本や、ダイソーで買ったシールブック、義実家から貰ったものなど。 紙紐でまとめて2つ分。 こどもちゃれんじの教材は残しておきたかったのですが、当時赤ちゃんだった次女が破いているものが大半。 シールブックはすごく好きで遊んでくれるのですが、安いので新品で簡単に手に入るし、家中がシールだらけになるので、一掃処分。 義実家からのは、ダンナが子供の時に読んでいた昔話のものです。 古いし、内容も分かっているし、文章が長すぎて読みたくないし、子供も集中して聞けないので、問答無用で処分。 頂き物を処分するのは、抵抗がありますが、そんな事を言っていたらキリがありません。 でも、絵本を見直していて、義実家からのものの中に、ダンナの姉宅からだと思われるものがたくさん入っていました。 これらは状態も良く、読みやすい長さなので、1階の絵本置き場に移動させ、子供たちに読んであげています。 私も本は好きなので、子供たちには本好きになって欲しいと思うので、絵本は増やしたいくらいです。 ひとまず、絵本がしっかり収納できるように本棚が欲しいです。 で、不要品となった本は、今日の次女の一時保育の迎えの時にリサイクルの回収ボックスに入れて来ます。 次女の一時保育の駐車場に回収ボックスがあるので、この程度の作業なら出来ます。 これから年末で子供たちも家にいることが多く、今日の天気のように作業が進まないかもしれませんが、出来る範囲で頑張りたいと思います。 さ、今から、教育資金贈与の書類を書きます! これも子供がいると出来にくい作業ですね。

全ブログ一覧

けい さんのブログ一覧

けい さんのプロフィール

カテゴリー一覧

リンク一覧

最新記事一覧